山形のこと
連日暑いですね。 台風も来ていて、本当にはやく穏やかな気候になってもらいたいものです。 今日は移動中、見事な二重の虹が馬見ヶ崎川にかかっていました! 助手席の窯主に写真をお願いしたところ、見事なガードレールが写っていました。 帰ってから自分で…
今日見頃でした〜🌸
先週末は雪の予報でしたが、今週は段々と暖かくなってきました。 山形の馬見ヶ崎川の桜並木は五分〜七分咲きくらいです。
父子二人展5日目です! いよいよ後半となってきました。 これまでも沢山のお客様にお越し頂きました!本当に感謝感謝です! 本当にありがとうございます!! 5日目の今日は作家在廊日となります。 また、表千家の先生をお呼びして、お客様へお菓子とお抹茶…
現在、山形市薬師町の「楽美洞茶陶館」にて、 「青龍窯 鶯林窯 丹羽良知・龍知 父子二人展」が開催されています! 3/18と3/21は茶道の先生をお招きし、お客様へ季節のお菓子とお茶を一服差し上げています。是非是非お越しください^^ 会期 2018/03/17〜3/24 1…
明けましておめでとうございます 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。今年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。新しい年が皆様にとって佳き年でありますようお祈り申し上げます。 1/4より通常営業にもどります。 皆様…
久しぶりのブログ更新となりました。 山形はここ数日めっきりと寒くなり、早々とストーブを出してしまおうかどうしようか、という天気が続いています。 さて、今週末から寒河江で開催される展覧会のご案内です。 広島でご活躍される「叢 Qusamura」さんと、…
積もりました。 やっと冬が来た感じがします。(ま)
近所の美大の展示会を見て来ました。 毎年恒例の工芸コースの展示会です。
全国は梅雨真っ只中ですが、それと同時に山形ではサクランボの季節の季節がやって参りました。 真っ赤でツヤッツヤ!今年は天候が良く美味しいサクランボになったそうです。 山形へお越しは今の時期おすすめですよ。(ま)
今平清水の平泉寺の枝垂れ桜が満開です!八幡神社の桜も見頃でした〜^ ^(ま) 青龍窯 住所:〒990-2401 山形県山形市平清水50 電話:023-631-2828 メール:seiryugama@poppy.ocn.ne.jp 営業時間:9:00-18:00 定休日:毎月第二・第四火曜日 WEB: http://se…